こんにちは!訪問頂きありがとうございます!
さて、今回はか~さんの第1回おすすめサイト紹介ということでリモートワーカーのための求人メディア テレラボを紹介させていただきます!
1. テレラボとは
2. テレラボをおすすめしたい人
3. か~さんのおすすめする記事
4. まとめ
1. テレラボとは
- リモートワーカーのための求人メディア テレラボ

- リモートワーカーのための求人メディア テレラボのトップページ
- 「テレラボ」について
まずは、テレラボってどんなサイトなの?
テレラボは株式会社Draftyという会社が運営するリモートワーカー向けの求人サイトなんだ!
リモートワーカー向けの求人サイトって現在のコロナ禍にとてもあってるサイトだね!
株式会社Draftyの設立が2020年6月9日だから、きっとコロナ禍を受けて設立されたんじゃないかな?
あーなるほど!そういうことか!
2. テレラボをおすすめしたい人
・リモートワークで時間や場所にとらわれずに働きたい方
・今後在宅で起業するためにリモートワークで働いてみたい方
リモートワークで時間や場所にとらわれずに働きたい方、そして今後在宅で起業するためにリモートワークで働いてみたい方にはとてもおすすめだね!
か~さんも在宅でブログ書いてるし、ちょっと興味はあるかな~!
自分でまだネットワークビジネスを始められない人にとっては、その勉強にもなるしリモートワークの求人検索を行ってみるのも大切だね!
3. か~さんのおすすめする記事
リモートワーカーのための求人サイトなんだけども、リモートワークの良さを伝えるための記事も投稿されてるみたいだね!
か~さんのおすすめ記事は何かな?
か~さんとしてはテレラボで私たちの「うららかな日々」が紹介されてるからその記事かな・・・
と冗談はここまでにしておいて、一番おすすめする記事はこちら!
「富士通の在宅勤務について徹底解説!富士通独自の政策をご紹介!」
↓テレラボのサイト内で「うららかな日々」も紹介されているのでぜひご覧ください!
https://tele-labo.jp/company/6310

「富士通の在宅勤務について徹底解説!富士通独自の政策をご紹介!」の記事はこちら↓
https://tele-labo.jp/article/6304
この記事の中でか~さんは富士通が「2020年の緊急事態宣言下では、多くの従業員が混乱することなく、およそ9割の従業員がスムーズに在宅勤務に切り替えることができた」ということがとても気になったんだ!
えーすごいね!
今まで経験したことのない緊急事態宣言の中でどうやって在宅勤務に切り替えたのかな?
実は富士通グループでは、2015年に東京オリンピックの開催が決定したときに、開催期間中の混雑緩和、公共交通機関の混乱を回避するために在宅勤務を導入しようと取り組んできてたらしいよ!
コロナ禍が起きる前から取り組んでたことでスムーズに切り替えられたんだね!
そうだね!
富士通みたいに私たちも世間の変化に敏感になって柔軟に対応していけるようになりたいね!
そうなれるように頑張ろう!
4. まとめ
今回はか~さんの第1回おすすめサイト紹介でリモートワーカーのための求人メディア テレラボの紹介をさせていただきました!
リモートワーカーのための求人メディア テレラボではリモートワークで時間や場所にとらわれずに働きたい方、そして今後在宅で起業するためにリモートワークで働いてみたい方におすすめのサイトとなっています。
か~さんも今後の投稿にさらに注目していきたいと思います!また、この記事を読んでる皆様もぜひリモートワークをご検討の際はテレラボをご利用ください!